
MAYUKO OKADA PICQUOT
Mayu's Kitchen & Co. 代表
料理家/農林水産省:日本食普及の親善大使
和食とフレンチを融合させた「和モダン」スタイルに、東洋の薬膳と発酵の知恵を織り交ぜ、国際的な美食シーンで輝く料理家、MAYUKO OKADA PICQUOT。食を通じて心と体をつなぐ至高のおもてなしを追求し。世界の美食家に感動を届ける。
10代でカナダとメキシコに渡り、国際経済とビジネスを学ぶ。北米・欧州の国際企業でキャリアを積み、多文化な交流の中で食の魅力に目覚める。東京の近茶流・柳原料理教室で懐石料理の基礎を習得し、野菜ソムリエの資格を取得。渡仏し、パリの名門ル・コルドンブルーでフランス料理を極め、フランス外務省にてVIP向けの晩餐会を担当。世界のトップワインと日本酒の知識を深め、東西の食文化を融合させる礎を築く。
2012年、Mayu's Kitchen & Co.を設立。京都・月桂冠の代表特派員としてもJapanExpoやミラノ国際博覧会で日本酒や料理を披露し、フランスTV5 Mondeでレシピ執筆・食文化を発信。
2017年、SL Creationsのアンバサダーに就任。HKTDC Food Expoでレシピ開発を担当、ミシュラン二つ星「Amber」のシェフをはじめ食のプロ達を日本に呼び伝統食材や厳選農家や生産者を紹介。
2018年、香港大学で中医学基礎と薬膳学を修了。
2021年、農林水産省・香港総領事館より「日本食普及の親善大使」に任命。
2022年、ハーバード大学で「食品発酵:微生物を用いた調理の科学」を学び、現在、香港を拠点に、出張シェフサービス、料理教室、薬膳・発酵ワークショップを展開。飲食業の商品企画、海外メディアのグルメコラムで食の可能性を広げる。
「食は文化と心をつなぐ架け橋」—出張シェフ、料理教室、イベントのご依頼は、お問い合わせへ。


お仕事のご依頼やお問い合わせ
キッチンメーカー、飲食企業コラボ/レシピ開発/日本向け、海外向けのプロモーション、
イベント/コラム執筆 (フランスの食文化・食事情)など幅広く承っております。
お気軽にお問い合わせはください。